親子旅遊

跳至

首頁
1

尾頁
   5


別墅

積分: 882


1#
發表於 16-9-7 09:53 |顯示全部帖子
我今晚上機...得我地兩公婆同另外兩個朋友
我老公真係勁擔心, 我地返嚟會帶菌傳比BB (而家5個月)...
但我話, 我地兩個細個打晒針...其實有預防能力, 應該唔洗太驚, 加上我地都會去到機場帶口罩同勤手洗...

我老公仍然係好擔心, 佢個point係: 就算我地唔被感染, 都可以帶菌...同樣可以傳比BB...
跟住又話佢D 同事叫我地返嚟唔好掂BB (因為BB 係婆婆湊)

我其實...有少少就快比我老公迫癲...
我話: 咁係咪要返嚟請多14日假做家居隔離? 因為同我地去的朋友, 係佢同事...佢照返工的話, 佢兩個同事可能都"帶菌" 然後傳比佢, 佢再傳比BB...
加上, 話就話而家關西有公佈, 咁我地返嚟香港後呢? 同樣每日不停有好多人由關西返嚟香港...點避?!

我有反問自己...係咪太坐定粒六, 係咪太自私...


別墅

積分: 882


2#
發表於 16-9-7 12:55 |顯示全部帖子
mrs.simple 發表於 16-9-7 10:09
我想問日本人細個都應該打左針,咁點解都咁多人中?
如果我冇理解錯下面段野, 應該係因為呢班人只係打過1次針 (我地細個係打兩針)...又或者冇打過...




【岡部所長】はしか
ワクチンの定期接種の対象は1歳と就学前1年間です。この時期に接種をうけていない子はいつどこでかかるかわからないので、早く受ける必要があります。今回の患者の特徴は今のところ20代でワクチンを受けていない若い大人が中心です。国は08年から5年間、中学1年生と高校3年生の年代を対象にワクチンの追加接種を呼びかけました。このときに受け損ねている人は感染のリスクは高いと言えます。今回以外の件でも感染する可能性があるので、自己負担の任意接種にはなりますが、これからでもきちんと受けて欲しいと思います。また、感染を広げないためにも、発疹や熱が出たら無理に仕事や学校、イベントなどに行かず、早く医療機関を受診することが大切です。

首頁
1

尾頁

跳至